聖なる旅
バリ島 編
Page 1
2004.11. 7〜11.12
11月 7日 | ||
とうとうバリ島に行く時が来た。去年ぐらいから、気になり始めていた。いずれ行く時が来ると感じていた。今年の春頃から、急に海に行きたくなった。(母なる海の情報とエネルギーを持った蘇生塩を摂り始めた頃だから、やっぱり繋がってます。^^) どこか海のきれいな所に行きたい・・・。身近なところで、沖縄諸島も考えていた。そのプランをしていた6月後半ぐらいから、身体に変化が起こり始め、後はご存知の通り。(^^) 夏の間は、お篭りでプラン休止。 夏休みのカナダ行きも流れたので、ペルーから帰ったら柾至と行くつもりでいた。ところが帰ってきたら、突然バリ島が入ってきた。今だ〜!って感じ。そうなると、もう止められない。あっというまにプラン成立。カナダ行きを楽しみにしていた柾至も、最初は「え〜っ!」って感じだったけれど、そこは導きどおりに、彼も自然と行く気になってくれた。(もちろん学校はお休みで〜す。ほほほ ^^) 前日の朝、松山から帰って来て準備。(この最近は、お出掛けラッシュ) ようやく実感が出てきた。初めての国に行くのは、何があるか予想がつかなくて、ドキドキ&ワクワク。うふふ、楽しみ♪ 朝は余裕で出発。いつものように、タクシーに乗って空港に向かうと・・・あらら、もう着いたの? (ガイドブックを見ていたので、外に目を向けていなかった) 時計を見ると、10分しか経っていない。確か今までは、20〜30分ぐらいかかっていたと思ったけど・・・!? (混んでいると、それ以上) おまけに安かった。まあ、不思議。 チェックインも、まだ時間前。予約時に座席指定も出来ていたので、急ぐ必要もなかったけれど、一番乗りで完了。売店をブラブラしていたら、欲しいと思っていたアジアン風キー時計発見。(ラッキー!) まだまだ時間タップリだったので、もらっていたラウンジのチケットで、ゆっくりお茶タイム。わが家にいるように、ソファに座ってテレビを見ながらリラックス。今までとは、何か違うわ〜。(いつもギリギリまで、バタバタしていたので。・・・そうなの。以前は、少しの時間も無駄にしないようにと、分刻みで動いていたことも。) スタート時から、とっても良い感じだわ〜。今年のペルーツアーと同じ流れみたいね。 楽しい旅になりそう。 うふふ♪ ![]() 手続きが終わって、そのままUターンして搭乗ゲートへ。(絵が南国ムードで素敵だった。写真左)ブラブラお散歩した後、フードコートでお茶タイム。日本語のアナウンスは流れるし、お店もほとんど日本語でOK。それだけ、日本人が来ているのね。 ゲート前から空を見てみたら、青い空が次第に薄紫に染まり始めた。大きな雲になって、ヒンドゥーの神様たちも登場。(横向きです) 早くも、迎えに来てくれたみたい。ありがとうございま〜す。
グアムからバリまでは、約5時間。長いフライトに慣れているので、これぐらいは楽勝。(おまけに、隣のシートが空いていてラッキー!) 柾至は、飛行機が好き。 お食事のお魚は、カレー味のライスにベジタブル、紅茶味のケーキも付いて、これもなかなかGOOD。(柾至のハンバーグは、イマイチだったらしいけど。^^) |